便秘
2017年11月2日
鍼灸編パートⅠ
~⑧便秘には大腸兪、太巨、上巨虚、神門~
一般的には、3日以上排便がないか、もしくは1週間の排便回数が2回以下の場合を
便秘と言います。
特に、女性に多く年齢と共に増加します。
1番多い、便秘のタイプとして機能性便秘があげられます。
これは、偏った食事や運動不足並びにストレスなどにより腸の働きが低下して
起こります。
腸のマッサージも非常に有効です。
病的なものとしては大腸癌、過敏性大腸症候群が代表的なものとしてあります。
便秘でお困りの方は、梅田にある一二三堂梅田整骨鍼灸院に一度お尋ね下さい。
※ひと口メモ
大腸兪(だいちょうゆ)
(要穴名)膀胱経に所属する。大腸経の背部兪穴
(取穴法)第4、第5腰椎棘突起間の外方1寸5分に取る
太巨(たいこ)
(要穴名)なし、胃経所属する
(取穴法)臍の外方2寸(天枢)の下2寸に取る
上巨虚(じょうこきょ)(別名 上廉 じょうれん)
(要穴名)胃経に所属し、大腸経の下合穴
(取穴法)前下腿部の上約三分の一、経骨の外側に取る
(足三里から解谿穴に向かい下3寸に取る
(応用)湿熱で便秘する場合に有効である
また、虫垂炎の痛みに有効である
神門(しんもん)
(要穴名)心経に所属し、兪(士)原穴
(取穴法)腕関節掌側横紋の尺側端
豆状骨の上際に取る
***********************************************
【大阪市北区梅田1丁目 一二三堂梅田整骨鍼灸院】
骨盤矯正、鍼灸治療、美容鍼灸、交通事故治療、
ラドン付O₂カプセルなどお任せ下さい!
℡ 06-6345-2930
大阪駅前第1ビルB2F